ファミマで採用中の「きたほなみ」とは…? もちもち食感を味わうなら「3種味噌の濃厚味噌ラーメン」がおススメ
2021年1月12日

-
寒い季節にこそ食べたくなるアツアツのラーメン。特に冷え切った体が濃い味の味噌ラーメンを求めてしまいますよね。そこで今回は、ファミリーマートの新メニュー「3種味噌の濃厚味噌ラーメン」(520円/税込)をピックアップ。ファミリーマート商品で続々と採用中の小麦「きたほなみ」を使ったラーメンとは…?
【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】
【関連記事】
しらすの旨みが大爆発! なか卯の「釜たましらすおろしうどん」の味わいが感動するレベル●「3種味噌の濃厚味噌ラーメン」(ファミリーマート)
そもそも「きたほなみ」とはどんな品種の小麦なのかご存知ですか? じつは元々うどん用の小麦として作られたそう。小麦粉の色や性質に優れているため、強力粉や薄力粉まで幅広く使われています。面積当たりの収穫量が多く、現在日本で最もたくさん作られている小麦の品種なのだとか。
続きを読む